花緑さんの寄席で 清水邸へ行ってきました。
もう9回目だそうですが 初めて伺いました。 船着門から入ろうとしたら ちょうど武ちゃんが。 ![]() まずは武ちゃんおすすめの清水家本宅でお茶とお菓子を頂きました。 かわいらしい二人のおじょうさんが接待して下さいました。 ![]() まずはお菓子。包みも はんこもお手製で はんこの柄は 花緑さんの寄席なので「花」 と 清水邸は元廻船問屋さんなので舟の図柄に されたそうです。色もデザインも素敵ですね。 ![]() お菓子は 宮前の大竹屋さんのさくらあんぱん(小ぶりに作って下さった特注品) 武ちゃんによると 通称「赤パン」。 ![]() ずらっと並んだお菓子の包み。お腹がいっぱいで食べられない方には 持ち帰って頂けるように作られたそうです。 ![]() お茶は深蒸し茶で とっても美味しかったです。 ![]() お茶碗も ひとつずつ形が違うので尋ねたら 全部 作られたものだそうで 裏に作られた方のお名前がありました。 ![]() 昔の建物は窓がなくていいね~。 ![]() ■
[PR]
by ozawa45
| 2016-05-29 22:19
| 遠州 横須賀
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||